ハクモクレンとツバキのお手入れ新着!!
2025年8月27日
ハクモクレンとツバキを剪定しました。猛暑の真っただ中ということもあり、お客様とご相談し枝葉をできるだけ残す剪定にしました。特にハクモクレンやイチョウ、モミジなどの落葉樹は、幹に直射日光が当たるとダメージを受け、弱ったり痛 […]
サザンカ・ツバキの剪定
2025年7月2日
サザンカとツバキ、サツキのお手入れをいたしました。濃く茂ったサザンカは、重く暗いイメージになりがちです。また、チャドクガ(毛虫)が付きやすくなります。風通しよく軽快なイメージで、枝先にはすでに花芽が付いており、できるだけ […]
施肥と薬剤散布(防除)
2025年4月18日
ルビーロウカイガラムシの防除 昨年、お庭のソヨゴに黒い粒状の虫が多量に発生し、木に元気がないとのことでお伺いしました。こちらのソヨゴです。伺ったときにはそれらしい虫は発生していなかったのですが、たぶん、ルビーロウカイガラ […]
マンション階段の手すり支柱 取付工事
2024年10月13日
すでに竣工されているマンション、オーナー様からのご依頼です。階段の手すり支柱の間隔が広いため支障があるりお困りとの事でした。既存支柱の間に追加で支柱を取付。既存の手すりはメーカー廃盤となっていましたので、デザインの近いも […]
トキワマンサクの生垣刈込とシラカシ・ヤマモモの剪定
2024年9月8日
生垣の刈込、シラカシやヤマモモの剪定を行いました。高さのある木々が茂っており、今回のお手入れにより、日当たりと風通しを改善できたと思います。生垣のトキワマンサクは上方に向かう徒長枝が多く、以下の対策を行いました。通常の刈 […]